小児矯正

  • HOME>
  • 小児矯正

お子様の矯正治療

市川歯科医院では、矯正治療を専門とする先生に月一回の日曜日にお越し頂いて、矯正治療を行なっております。診療日が限られています分、治療費は比較的安価に設定しております。
矯正医は経験豊富な信頼のおけるドクターですので、日曜日のご予定がつきやすい方にはお勧めできるかと存じます。
矯正医による無料相談も行っておりますので、お気軽に当院までご連絡下さい。

子供のうちにしかできない治療があります

子供にうちにしかできない治療があります

お子様に対して行う矯正治療のことを小児矯正と言いますが、小児矯正では治療を開始するタイミングがとても大事です。
なぜなら、お子様のうちにしかできない治療があるからです。

大人の方への矯正治療(成人矯正)の場合、顎の成長発育が終わっているため、基本的には歯そのものを動かす治療が中心となり、歯をきれいに並べるために抜歯が必要になったり、ワイヤー・ブラケットなどの本格的な装置を使用しなければいけなくなります。
一方、お子様の場合、顎が成長過程にありますので、それを正しく導くことで抜歯を回避したり、成人矯正への移行がスムーズになったりするなど、治療にともなう負担を軽減させることが可能になります。

このように、子供のうちにしかできない治療がありますので、お子様の歯並びのことが心配な親御様はお早めに川西市の市川歯科医院へご相談ください。
当院では、矯正治療を専門的に行う歯科医師と連携して、適切にお子様の歯並びの悪さを改善・予防させていただきます。

こんな歯並びでお悩みではありませんか?

出っ歯(上顎前突)

出っ歯(上顎前突)

上顎が前方に突出している状態です。

受け口(反対咬合)

受け口(反対咬合)

下顎が前に出ている状態です。

歯がガタガタに並んでいる
(叢生:そうせい)

歯がガタガタに並んでいる(叢生:そうせい)

歯がきれいに並ぶためのスペースが足りないなどの原因により、歯がガタガタに並んだ状態です。

オープンバイト(開咬:かいこう)

オープンバイト(開咬:かいこう)

奥歯は噛み合っているのに、前歯が噛み合わず隙間ができた状態です。

小児矯正のメリット・デメリット

小児矯正のメリット

不必要な抜歯の可能性が低減できる

小児矯正では顎の成長を正しく導く、歯がきれいに並ぶためのスペースを確保することができるため、不必要な抜歯の可能性を低減することが可能になります。

歯並びがきれいに仕上がりやすい

顎の成長をある程度コントロールできるため、歯並びを自然かつきれいに仕上げることが可能になります。

顎の歪みを軽減させることが可能

成長期のうちに適切に噛み合わせを改善させることで、顎の歪みを軽減させることが可能になります。

コンプレックスの解消に繋がる

悪い歯並びを改善することで、その子のコンプレックスの解消に繋がることがあります。

小児矯正のデメリット

治療期間が長くなる傾向にある

基本的に小児矯正では顎の成長が終わる中学生まで経過観察を行う必要があるため、全体の治療期間は長くなる傾向にあります。

虫歯のリスクが高まる

矯正中はお口の中に複雑な形態をした装置を装着することになりますので、普段以上に念入りに歯磨きしないと虫歯になってしまう恐れがあります。

小児矯正の流れ

第1期治療

小児矯正ではまず、6歳臼歯(一番最初に生える奥歯の永久歯)の萌出や前歯の生え変わりなどをタイミングに、第1期治療を開始します。
拡大装置などで顎の成長を正しく導いて、歯がきれいに並ぶためのスペースを確保したり、上顎と下顎の前後的なバランスを整えたりします。

第2期治療

永久歯に生え変わった後、第2期治療としてワイヤー・ブラケットやマウスピース型矯正装置で仕上げの治療を行う場合があります。
ただし、この場合でも第1期治療を受けていれば、抜歯が回避できたり、治療期間が短縮できたりするなど、お子様の負担を軽減させることが可能になります。

メール相談

初診WEB予約

072-757-8822