歯周病治療

  • HOME>
  • 歯周病治療

歯周病の改善・予防が大事な理由

歯周病は歯を支える骨が溶かされていく病気

歯周病に対して「歯茎が腫れる病気」「歯茎が痩せる病気」といったように、歯茎でトラブルが起こる病気というイメージをお持ちの方も多いと思いますが、それだけではないのです。
実は、歯周病は進行すると歯を支える骨(歯槽骨)が溶かされている病気で、さらに進行すると歯がグラグラと動揺して抜け落ちてしまうことがあります。

歯茎の病気であることも確かなのですが、このように“骨が溶ける病気”でることも知っていただくことが、歯周病を正しく理解するうえでとても重要になります。

  • 健康な歯槽骨

    健康な歯槽骨

  • 歯周病の進行した歯槽骨

    歯周病の進行した歯槽骨

初期にはほとんど自覚症状が現れない

さらに歯周病には、初期にはほとんど自覚症状が現れず、患者様ご自身も気づかないうちに進行して骨を溶かしていき、歯の健康を脅かすという特徴があります。
骨が溶けても外側からは見えず、静かに時間をかけて進行していき、症状に気づいた時には重症化していたという場合が多いのです。

予防するにはお口を清潔にすることが大事

現在、日本の成人の約80%以上が歯周病にかかっていると言われていて、歯を失う一番の原因とされています。
歯周病は加齢にともなって発症・進行することが多いためか、「老化が原因で予防できない」とお考えの方も多いようです。
ですが、そんなことはありません。
歯周病は虫歯と同じように原因菌に感染して起こる感染症ですので、細菌が棲む歯垢(プラーク)や歯石などの汚れをきれいに落とし、お口の中を清潔な状態に保てば予防することは可能です。
そのためにも、ご家庭で毎日きちんとブラッシングなどのケアを行い、そこで落とし切れない汚れは歯科医院のクリーニングで除去してもらうといった、定期的なメンテナンスは欠かせないものなのです。

歯周病から大切な歯を守るために

当院は歯周病治療に力を入れています

当院は歯周病治療に力を入れています

川西市の市川歯科医院には、歯周病治療に関して豊富な知識・経験を有している歯科医師が在籍していて、歯周病から天然歯を守ることに力を入れて取り組んでいます。

お口全体の健康を診るためには、あらゆる分野でより良い治療をご提供することが大事ですが、なかでも歯周病治療は歯の土台を守る治療になりますので、この部分がしっかり行われていないと、その後、きちんと予防処置を行ったり、質の高い補綴物を入れたりしても、良好なお口の状態は長持ちしにくいと言えます。

歯周病治療も含めて“予防・メンテナンス”

お口全体の健康を守るうえで、予防・メンテナンスはとても重要になりますが、当院では歯周病治療の段階からの予防に努めております。
これはどういうことかと言いますと、予防・メンテナンスに至る前段階の歯周病治療で、患者さん自身で清掃しやすい歯周環境を作り、その後の予防に繋げようというものです。
歯周病は歯周病菌による感染症ですから、菌が住み着く歯周ポケットを浅くしてセルフケアでも菌が除去しやすい状態に改善します。

口腔単位でお口の健康を診るうえで、歯周病治療歯は特に大事で、それがきちんと行われた後になって初めて、予防・メンテナンスに移行することができるというわけなのです。

歯周病治療の内容

診査・診断

歯周病治療を始める前に、まずはお口の中を詳しく検査して、現状を把握したうえでそれを詳しくご説明いたします。
また、お口の現状に応じた歯周病治療を含めて総合的な治療についてご案内させていただきます。

歯周基本治療

プラークコントロール

歯周病治療の基本は、ご家庭でのブラッシングなどによるプラークコントロールです。
お一人おひとりのお口の状態に合った正しいブラッシングを行って、歯垢(プラーク)を減らして歯周病の改善をはかります。

ご家庭でのブラッシングなどのケアの精度を高めるために、経験豊富な歯科衛生士が丁寧にブラッシング指導を行わせていただきます。

スケーリング・ルートプレーニング(SRP)

ご家庭でのブラッシングだけでは落とし切れない歯石を、歯科衛生士が中心となって専用器具や超音波機器などをつかってきれいに除去していきます。

歯周外科治療

歯周病が進行してしまうと、ご家庭でのケアだけでは改善をはかることは難しく、またスケーリング・ルートプレーニングなどの基本的な治療だけでは汚れを取り除くことはできません。
こうした場合、フラップ手術などの歯周外科治療を行って、歯根の表面に付着している歯石やバイオフィルム、炎症を起こしている歯肉(歯茎)などを徹底的に除去していきます。
こうすることで、歯周ポケットの深化を防ぎ、歯を支えている骨(歯槽骨)や歯茎を健康な状態に改善させることが可能になります。

歯周組織再生療法

歯周病が進行すると歯槽骨などの骨や歯茎が失われていきますが、それを再生させるために行うのが歯周組織再生療法です。
歯周組織再生療法には、特殊なタンパク質を応用したエムドゲインや、保険適用のリグロスなどを用いる方法があります。
当院ではこれらの治療方法に対応しておりますので、歯周病が進行した場合でも諦めずに一度ご相談ください。

定期メンテナンス

ご家庭でのケアだけでは、どうしても磨き残しはできるものです。
落とし切れなかった歯垢が歯石となって沈着し、お口の中に悪影響をおよぼし始めるまでの期間は約3ヶ月と言われていますので、3ヶ月に1回(状態が良い方でも半年に1回)程度のペースで当院へお越しいただき、定期メンテナンスを受けて歯周病を予防するようにしましょう。

メール相談

初診WEB予約

072-757-8822